SSブログ

チョロQ (2) [あつめる]

函館市電

函館市電710形

路面電車のレールは、濡れるとよく滑る。


nice!(0)  コメント(0) 

パソコン (11) [あつめる]

UXな世界

VGN-UX50 (写真は、VGN-UX90S)

 「ちっちゃい物大好き人間」なので、さっそく購入。 しかし、この画面(4.5型1024×600画素)には、眼に辛いものがある。
 画面を回転すると、タッチパネルが使えない・ボタンが切り替わらない、初期不良か・バグか?

追記)数回のリカバリーを経て、ほぼ正常になった。


nice!(0)  コメント(0) 

ぼくの小学校 (2) [あつめる]

Glico17

ぼくの小学校 ~2時間目~ (BANDAI)

○学校給食編

給食に牛乳が出ること自体新しい…


nice!(0)  コメント(4) 

タイムスリップグリコ (15) [あつめる]

Glico16


○学校給食(2)

バナナが出ること自体スゴイ…


nice!(0)  コメント(0) 

タイムスリップグリコ (14) [あつめる]

Glico15


○学校給食(1)


nice!(0)  コメント(3) 

タイムスリップグリコ (13) [あつめる]

Glico14


○シリンダー型電気掃除機/MC-8

もっと見る


nice!(0)  コメント(0) 

タイムスリップグリコ (12) [あつめる]

Glico13


○自動首振型電気扇 /12寸卓上型


nice!(0)  コメント(0) 

ぼくの小学校 (1) [あつめる]

Glico11

ぼくの小学校 ~2時間目~ (BANDAI)

○教室編(二年生編)
木の椅子・木の机・ランドセル

もっと見る


nice!(0)  コメント(0) 

タイムスリップグリコ (10) [あつめる]

Glico10

○ナショナル角形噴流式電気洗濯機
  (MW-303)

 家にあったのは、本体脇に「絞り器」が着いていたが。

「金たらい」と言えば、昔の人は一年中、夏も冬も井戸水で洗濯していたので、冬はさぞかし寒たかろうと思っていた。 最近わかったのだが、井戸水は、冬は暖かく感じ・夏は涼しく感じ、気持が良いのだ。 真冬に井戸水で洗濯は、ちっとも冷たくなかったのだ。


nice!(0)  コメント(1) 

タイムスリップグリコ (9) [あつめる]

Glico9


○17インチ白黒テレビ (17K-531)

イマイチ、良く出来ていない。


nice!(0)  コメント(0) 

タイムスリップグリコ (6) [あつめる]

Glico7


○東京都営トロリーバス/200型(1954年)

○スカイライン C110型(ケンメリ)


nice!(0)  コメント(0) 

タイムスリップグリコ (8) [あつめる]

Glico8a

○電気冷蔵庫 NR-351
 しかし、冷蔵庫と言えば、これだろう。

もっと見る


nice!(0)  コメント(3) 

タイムスリップグリコ (5) [あつめる]

Gurico5


○自動アイロン 250W家庭用

(足踏みミシンの下に写っている板が、アイロン台の下に置く板だった。)


nice!(0)  コメント(0) 

タイムスリップグリコ (4) [あつめる]

Gurico4


○ナショナルステレオ(HE-3000)


nice!(1)  コメント(0) 

タイムスリップグリコ (3) [あつめる]

Gurico3


○足踏みミシン

(ミシンの下に写っている板は、他のおまけ用だった。)


nice!(0)  コメント(1) 

青函連絡船 摩周丸(5) [あつめる]

摩周丸

摩周丸、1/1250 (小西製作所)。


nice!(0)  コメント(0) 

タイムスリップグリコ (2) [あつめる]

Gurico2

○ちゃぶ台と朝ごはん

もっと見る


nice!(1)  コメント(2) 

タイムスリップグリコ (1) [あつめる]

Minicar136

東京都営トロリーバス (タイムスリップグリコ)

○200型、1954年。

 昔、渋谷で、「トロリーバス」に乗った記憶があるのだが・・・(いまいち、定かではない。)


nice!(1)  コメント(7) 

青の6号 [あつめる]

小澤さとるの世界

 右下は、「フリッパー」。

といっても、誰も知らないかも・・・

by 小澤さとる


nice!(0)  コメント(2) 

チョロQ [あつめる]

函館市電

函館市電300型

市電と言えばこの色。

たしか内部は木製だった…


nice!(0)  コメント(0) 

電車色鉛筆 [あつめる]

鉄

2003年度版 JR東日本 電車色鉛筆。

故あって、一本無い。

もっと見る


nice!(0)  コメント(0) 

新幹線マウス [あつめる]

鉄の世界

鉄道グッズ、実用性は無い。(USBボールマウス)

でも、好き。


nice!(0)  コメント(0) 

パソコン (修理編) [あつめる]

修理の世界

 PCG-U101の内蔵無線LAN電源が入らないため、修理することにした。 開けるとメーカ保証が受けられなくなる[禁断のシール]を剥がし、内部を開けてみたところ、液晶蓋ヒンジ部分でケーブルが1本断線していたため、線材を延長して半田付けをやり直した。(ケーブルが冷却ファンに触れて断線した可能性が高い。) ネジも余る事無く、無事修理終了。


nice!(0)  コメント(0) 

パソコン (番外編) [あつめる]

もしもの世界

無停電電源装置 ETAP-300U (ELECOM)

 ノートパソコンは停電・瞬断でも大丈夫だが、デスクトップはそうはいかない。 そこで、この無停電電源を使っている。 バックアップは数分だが、時たまお世話になる事がある。(エアコンなどの使いすぎで、ブレーカーが落ちることがある。 今日も落ちた。)


nice!(0)  コメント(0) 

自転車の玩具 [あつめる]

Bicycle

正式な名前を忘れてしまった。

 ペダルを回すと後輪が回転し、サドルを押し込むとブレーキが掛かる。 人差し指でハンドルを押さえ、スピンさせることもできる。 指先で遊ぶ自転車のおもちゃ。


nice!(0)  コメント(0) 

メモリーカード [あつめる]

Memory

記録メディアは種類が多すぎて、今使っている物だけでも5種類。

メモリースティック・SDメモリカード・miniSDカード(下はアダプター)・トランスフラッシュ(下はアダプター)・XDピクチャーカード


nice!(0)  コメント(0) 

PDA (電源編) [あつめる]

PDA

SHARP:W-ZERO3 & ZAURUS SL-C3000 に共通な電源系アクセサリーとして、持っていると便利。
外部バッテリー:ダイヤテック FPS-501(4000mAH)
ACアダプタ(モバイルクルーザー):ダイヤテック PLS5USB(5V1000mA)、5VをUSBメスへ出力。
電源USB変換ケーブル:バッテリーからUSBメスへ。(バッテリー付属品)
USB電源変換ケーブル:USBからPDAへ。


nice!(0)  コメント(0) 

デジタルカメラ (7) [あつめる]

Camera7

Pico Shot (GREEN HOUSE)

30万画素+64MBフラッシュメモリ、W68.0mm×D13.0mm×H16.5mm、43g。


nice!(0)  コメント(0) 

デジタルカメラ (6) [あつめる]

Camera6

ニコン(Nikon) COOLPIX900

130万画素・乾電池使用、レンズ部が回転して自分撮りができる。(幅約 18cm)

20世紀のデジタルカメラは、こんなであった。
これ以前は、カラリオ・フォト CP-200、カシオQV-10 (いずれも30万画素程度)を使っていた。


nice!(0)  コメント(0)