SSブログ

神話伝説 (10) [むかしむくれて]

Shinwa_101

○海幸・山幸
 コノハナサクヤ姫が生んだ、長男ホデリノ命は海幸ビコ(漁労の神)・三男ホオリノ命は山幸ビコ(狩猟の神)、とよばれた。 あるとき、山幸ビコと海幸ビコは互いに自分の道具である釣針と弓矢を交換したが、山幸ビコは釣りに慣れていないため魚に釣針を取られてしまった。 これを海幸ビコに厳しく責められ、海幸ビコは家を出た。 途中でその地の支配者シオズチノオジ(航路の神)に出会い・竹の目を堅くこまかく編んだ籠舟に乗せられ、ワダツミノ神(海の神)宮殿(イロコノ宮)へ向かい・その娘トヨタマ姫と結婚した。

横線540透明

Shinwa_102

 三年後、山幸ビコは家に帰りたくなり、トヨタマ姫に釣針を探し出してもらい・汐満玉と汐乾玉を土産に帰国し、海幸ビコを服従させた。 あとを追ってきたトヨタマ姫は、日向国の海岸で山幸ビコの子を生んだ。 見るなと言われた出産を覗き見た山幸ビコ、それは鰐であった。 そしてトヨタマ姫は、嬰児を海岸に残し・海中に消えた。

Shinwa_103

 子供はトヨタマ姫の妹タマヨリ姫に育てられ、このタマヨリ姫と結婚し、四人の男子をもうけた。 その四男がワカミケヌノ命・別名カムヤマトイワレヒコノ命であり、後の神武天皇の父といわれる。

※汐満玉を水に浸せば汐が満ちる、汐乾玉を水に浸せば汐が引く。

※女護ガ島伝説でもあり、浦島太郎の源でもある。

横線540

Syusei210b

Syusei211b神武天皇

横線540

★生まれた神様は死なないのか?


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント