SSブログ

千住大橋 [さいたま]

Senjyu_26

千住大橋・隅田川

横線540透明

Senjyu_25

☆隅田川と墨田区
 1947年3月、本所区と向島区が統合されて墨田区となった。(当用漢字に「隅」の字がなかった)
 隅田川は墨田川・角田川などとも呼ばれていたが、1965年河川法施行で「隅田川」に統一された。

隅田川 について

Senjyu_27

Senjyu_28

Senjyu_29

Senjyuohashic

横線540

☆千住大橋・荒川区南千住6
 仙台藩伊達政宗が参勤交代の折り、供の人数が多くて一日で川を渡りきれなかった。 そこで幕府に架橋を願い出、文禄三年徳川家康が隅田川に大橋を架けた。 万治二年下流に両国橋が架橋し千住大橋とよばれるようになった。 昭和2年鉄骨橋に架け替え。
※橋資材は仙台藩が調達した

Senjyu1b

Senjyuohashi

Musashi_senjyuohashi

横線540

Senjyu_tsunahiki千住大橋綱引

横線540

Sumidagawa_meijic 隅田川より向島・明治時代


nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

浜田久美子

うろ覚えなのですが、母の実家が荒川区で塗装屋さんをやっていました。親戚の誰かが千住大橋の塗装をしたとのことで、名前が書いてあったとか。今の千住大橋か以前の橋かわかりませんが。
千住大橋をとりあげてくれてありがとうございました。
by 浜田久美子 (2016-05-24 21:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント