SSブログ

大戸貝塚 [さいたま]

Urawa_ohto31

○大戸貝塚
 さいたま市大戸1-30

Urawa_ohto39

 縄文時代前期の貝塚です。 貝塚とは、主に食料とした貝の殻などが堆積した遺跡で、大戸貝塚からは、ヤマトシジミを中心に・マガキ・ハマグリ等が確認されています。
 また、現在記念碑の立つ場所は、指定のきっかけとなった昭和32年の発掘調査が行われた場所で、竪穴住居の床面から貝の堆積層と共に土器片・石器・獣の骨等も出土しています。 使われなくなった住居が、廃棄場として使用された一例となっています。

横線540

☆貝塚
 大規模な貝塚については、食料残滓のゴミ捨て場としては大きすぎるので、「貝加工場(干し貝)であった」との説もある。
※作った干し貝を物々交換したとの説

 貝殻を玩具や容器として売っていた、という説もある。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント