SSブログ

碓氷・熊野神社 [ぐんま]

Usuikumana

 上越県境碓氷峠に建つ熊野神社、参道石段本殿の東半分が上野・西半分が信濃。

横線540

Kumano20

○日本武尊と熊野神社
 陸奥国・蝦夷を平定し上野国から碓氷峠にさしかかった日本武尊は、自分の身代わりとなり海に身を投じた妻の弟橘姫を偲び「ああ、あづまやはや」と嘆いた。
 ある時、日本武尊が碓氷峠にさしかかると、悪神が城鹿に姿を変え襲ってきた。 そこでニンニクを投げつけると城鹿の目に当たり痛みに逃げ去った。 それ以来、この峠をとおる者はニンニクを持ち歩くと悪神が近づかないとされる。
 またあるとき、深い霧に包まれたとき数羽の八咫烏が現れ、くわえたナギの葉をおとして道案内した。 この八咫烏こそ紀州熊野の神の助けとし峠頂上に熊野神社を祭ったとされる。

※熊野神社は、新宮は群馬県・那智社は長野県・本宮は県境にある。
※境内の庚申堂には、養蚕のネズミユ退治用に「ねこ石」があった。

Tachibanahime


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント