SSブログ

群馬での暮らし:ひっぱたき [ぐんま]

Hippataki

「こんにゃくおでん」のことを言います。


蒟蒻を茹で、熱湯から出す
 ↓
布巾にくるむ
 ↓
まな板の上で叩く(のでひっぱたき
 ↓
水気を切って味噌をつける

☆田楽
 平安時代に豊作を祈って行われた古代舞楽の中に、高足(鷺足)に乗り白袴の田楽法師が舞った姿から、田楽とよばれるようになった。 また、田楽→田→でん→おでん、となり、やがて大根・芋・竹輪・焼豆腐などが加わり煮込みおでんとなった。

☆はんぺん
 半片という人が作った・当初は円の半分の形だった、など他にも諸説ある。

☆蒟蒻は体の砂下ろし(砂払い)
 「砂払い」は無駄に使うこと、総じて月に一度くらいは無駄打ちもいいだろうの意。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント