SSブログ

群馬での暮らし:巳年 [ぐんま]

山田君の世界

《ぐんまぐんぐん キャンペーン:嬉楽嬉楽群馬》



※[南蛇井]は、古代の[那射(なさ)郷]が訛ったらしい。 近くの蛇宮神社(七日町)には、日本唯一の「竜骨(オオツノシカの化石)」が伝えられている。 群馬県立自然史博物館(富岡市上黒岩1674-1)も、この地にある。

○南蛇井
 「ナ」は土地の意、「ジャ」は狭(サ)の転じたもの、「井」は井戸。 併せて鏑川沿いの「狭い平地」を意味するともいわれている。


※他にも蛇のつく地名、蛇喰(じゃばみ)・蛇留渕(じゃるぶち)・大蛇久保・蛇崩、などがあった。 ここでの蛇はヘビの腹状に岩盤が露出している地形に由来する。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント